豊富な打刻方法
Focus U タイムレコーダーでは、基本的なブラウザでの打刻やICカードでの打刻のほかにも、スマートな働き方を実現する、チャット形式での打刻やビーコンを使った打刻などもご用意しています。
勤務形態に合わせた使いやすい打刻方法を選ぶことができ、どんな場面や環境でも打刻をスムーズに完了させることができます。
各種タイムレコーダー
Webタイムレコーダー
会社・営業所の出入口や店舗のバックヤードに、共有PCやタブレット等の打刻専用端末を設置して打刻することも、すでにある端末で打刻することも可能。1人1台のPCを使っていない企業様でもスムーズに導入ができる方式です。
1人1人IDとパスワードによる認証を行って打刻ができる「IDとパスワードで打刻」の方法と、1人1人がタップ方式で自分の所属と名前を選択し、パスコードの認証を行って打刻ができる「所属と名前を選択して打刻」の方法の2種類から、お選びいただくことができます。
オススメ
したい会社
- 内勤・外勤問わず、「まずは手軽に勤怠管理を電子化してみたい」という企業様
- 小売業、建設業、製造業、不動産業、デザイン会社、設計事務所 など
3つの特長
1台の共有タブレット・PCのみで打刻が可能!
最低1台の端末から使用可能で導入がスムーズ!
「ID・PASS」/「所属・名前」認証から選べる!
ICカード打刻
Felica対応ICカードを使い、専用端末を出入口やバックヤードに設置して、社員の打刻を行う方法で、1人1台のPCを使用しない企業向けです。
※弊社経由でご購入いただいた「ピットタッチ・プロ3」をお使いの場合のみ、打刻でのご利用が可能です。
※有線LAN環境が必要です。
※ピットタッチ・プロ3をご利用の場合は、通常の月額利用料のほかに、専用端末購入費用108,900円/台 (税込)+初期費用5,500円/台 (税込)+ピットタッチ・プロ3
月額利用料1,100円/台(税込)が追加で発生します。
オススメ
したい会社
- 複数拠点・複数店舗を有する企業様
- 飲食業、学童保育、エステサロン、クリニック など
3つの特長
ピッ!でお手軽に打刻完了!
既存のICカードを活用可能!
短冊形の打刻機に比べサイズもコンパクト!
ビーコン打刻(anyplace在席状況管理)
自分のスマートフォンでビーコン端末の電波をキャッチし、場所と入退室時間の情報を記録できる「anyplace」を使った打刻方法です。「Focus U タイムレコーダー」には、1日の最初と最後の入退室時間を打刻情報として連携することができます。
※「anyplace在席状況管理」との連携利用になります。
※「anyplace在席状況管理」では0時~23時59分までの間を1日として管理するため、日を跨ぐ場合の入退室記録の反映はできません。
※別途弊社経由の専用ビーコン端末のご購入費用6,600円/台(税込)が発生します。
オススメ
したい会社
- テレワーク・複数拠点勤務・複数店舗勤務を実施している企業様
- 様々な業種に対応可能
3つの特長
ビーコンの電波をスマホでキャッチする「anyplace」を使った打刻方式!
正確な場所情報で、不正打刻を防止!
シンプルなアプリで使いやすさ抜群
各種タイムレコーダー
マイタイムレコーダー
PCやスマートフォンであらかじめIDとパスワード認証を行い、起動したタイムレコーダー画面をブックマークすることで、次回以降「打刻」ボタンのクリックだけで打刻を完了させることができます。自分のPCやスマートフォンですばやい打刻が実現できる方法です。
またPCの場合は、ID・PASSによる打刻処理の完了と同時に、Focus Uポータルへログインする方法(打刻兼ログイン)もチョイスが可能。自分のPCでの打刻とともに、打刻履歴をすばやくチェックすることができます。
オススメ
したい会社
- 複数拠点・複数店舗を有する企業様
- 飲食業、学童保育、エステサロン、クリニック など
3つの特長
PC・スマホから「ID・PASS」認証で簡単ログイン!
「ブックマーク」で認証いらずに!
PCで打刻履歴がチェックできる!(打刻兼ログインの場合)自分のPCでの打刻とともに、打刻履歴をチェックすることができます。
チャット打刻
手間なく普段使いのチャットツールを用いた打刻方法です。
LINE打刻では、LINEアプリを使用し、QRコードから友だち追加し、ログインIDで認証することで、LINE上で打刻が可能です。
Chatwork打刻では、ビジネスチャットツールChatworkを利用し、エモーティコン(絵文字)またはテキストの投稿を通じて打刻ができます。
端末に依存せず、従業員が手軽に打刻するための方法です。
オススメ
したい会社
- 直行直帰が多い、チャットツールを活用する企業様
- 飲食業、デザイン会社、システム会社、介護事務所 など