Focus U ブログ
定額減税(所得税分)に関する「Focus U 給与明細」の対応方法について
こんにちは!
Focus U サポートチームです。
今回は、6月から開始した定額減税(所得税分)についての
「Focus U 給与明細」の対応方法についてご案内いたします。
「Focus U 給与明細」での定額減税に関する項目の表示等について、
ご案内いたしますので、是非ご一読ください。

定額減税(所得税分)とは
令和6年分所得税についての、定額による所得税額の特別控除のことです。
定額減税の対象者や実施方法等については、国税庁のホームページをご参照ください。
定額減税の項目の表示について
給与・賞与ともに、事前に給与計算ソフトから出力した定額減税に関する項目情報のアップロードと、
お使いの明細書テンプレート上への定額減税に関する項目を追加する設定が必要になります。
定額減税に関する項目追加ガイド・FAQ
定額減税の実施に伴い、ヘルプページにエディション毎の「定額減税に関する項目追加ガイド」をご用意しております。
ガイドに沿って設定を行っていただくことで、
「Focus U 給与明細」の明細書内にも、定額減税の項目を表示することが可能です。
また、定額減税に関するよくあるお問い合わせをまとめた
「定額減税に関するFAQ」の記事もご用意しております。
定額減税に関する項目追加ガイドや、FAQをご覧になる場合には、
「Focus U 給与明細」の管理者画面の右上に表示される丸い「?」マークをクリックすることで、ヘルプページが開きます。
「定額減税に関する項目追加ガイド」やFAQは、各エディション毎のセクション上に掲載しておりますのでご参照ください。
業務上必要な情報を、一番必要なタイミングで、それを必要としている人のもとに届けるクラウドサービスです。「タイムレコーダー」「給与明細」「顧客管理」「販売管理」に続き、続々サービス計画中です。