異なる勤務形態の従業員にも、スムーズに給与明細の配付が可能に

今回は、株式会社ディア・ライフ 管理ユニットアシスタントマネージャー 木村 友香様にお話を伺いました。
毎月手渡しで作業を行っていたときに抱えていた悩みや、給与明細書を電子化することに至った経緯、導入後の効果についてお聞きしました。

≪使用給与計算ソフト:弥生給与≫

Focus U 給与明細 導入の経緯

中には月1回しか出社されない方もいたので、出社日に社内でスタンバイして手渡しする時もあった

img_01.png

サービス導入前の問題や課題をお聞かせください

<木村氏>
数年前から給与関連の業務全般を担当しており、ここ数年で社員数が1.5倍くらい増えてきていたのですが、給与明細書は引き続き毎月封筒に入れて糊付けをし、名前を書いて支給日当日の朝に手渡しする方法を採っていました。
ただ、当日に手渡しできる割合は、月平均で約7~8割くらいだったと思います。
部署や勤務形態によっては、なかなか会社に来られない方もいたので、結局全員に渡し終えるまでに最短でも2・3日。
中には給与明細書を渡す機会が月に1回しかない方もおり、渡し漏れが無いようにと、スタンバイして手渡ししていました。
今振り返ってみると、結構無駄な時間が発生していたと思っています。

事務処理負担削減の流れから、上司からの話を受け調べ始めたのがきっかけだった

どのようにしてこのサービスをお知りになりましたか?

<木村氏>
社員数が増えてきたことにより、給与明細書以外の事務処理負担も増えつつありました。
削減できるところは削減しようという社内全体での流れになり、その流れの中で上司から「給与明細書ももっとスマートな形で渡すことができるといいですね。」という話を受け、自分でいろいろと調べ始めたのがきっかけです。
検索サイトで何社かピックアップした中に御社のサービスがありました。

弊社にとって必要なメモコピー機能や、複数人に同じコメントを一括で反映させる機能が実装されていたことが大きかった

img_02.png

当サービスを選択した理由や決め手はどうでしたか?

<木村氏>
私が調べた中では、他社さんのサービスはランニングコストが高いところが割と多かったんです。
弊社は人数としては小規模ですので、費用とサービス自体のバランスがちょうどよかった点と、機能面では個別メモの機能が搭載されていた点がサービスを選択した決め手になりました。
弥生給与にも同じような機能は搭載されていますが、弊社はコメントを入れる機会が多く、例えば特定の社員に毎月同じコメントを入れたいときや、同じコメントを複数の人に振りたい場合に、毎回コピー&ペーストで対応していたんです。
その他にも、念のため正しくコメントが反映されているかどうかのチェックもしていたので、こうした作業も含めると結構な手間とストレスを感じていました。
それが御社のサービスなら、メモコピー機能で前月分に入力したコメントをそのまま翌月にコピーできる機能や、複数人に同じコメントを一括で反映させる機能があったので、こうした弊社にとって必要な機能が実装されていたことが大きかったです。
他の多くの機能はもともと求めてはいなかったので、弊社にとって必要十分な機能で構成されていたところも導入しやすかったのだと思います。

Focus U 給与明細で得た成果

給与計算を行う時間の他に、給与明細書を準備する時間を考えておく必要がなくなりました

img_03.png

サービス導入後の効果はいかがですか?

<木村氏>
一番は作業時間の短縮ですね。
そして気持ち的にもとても楽になりました。
給与計算を行う時間の他に、給与明細書を準備する時間を考えておく必要がなくなりましたので。
今は給与計算処理後の空いた時間を、他の業務にまわすことができているので、全体的に作業効率がUPしています。

逆に皆さんちゃんと見ているの?と思うくらい非常にスムーズだった

皆さん問題なく利用されていますか?

<木村氏>
今までは新しいツールを社内で導入すると、必ず操作等の問い合わせを受けていたのですが、今回はほとんどなかったんです。
逆に皆さんちゃんと見ているの?と思うくらいに非常にスムーズで、よい意味で拍子抜けでした(笑)
実際の声としては、いつでも自分の給与明細書が確認できるようになって便利になったという声が多いですね。

最後に

株式会社ディア・ライフ様は、資料請求とトライアルIDのお申込みを同時にいただき、その後ほぼお問合せを頂くことなく、正式利用に至ったお客様。
ご担当の木村様は取材当日までに、ご自身の中で回答内容を事前に紙にまとめていただいたうえで、当日のインタビューに臨んでいただきました。
この度はお忙しい中取材へのご協力ありがとうございました。

会社紹介

株式会社ディア・ライフ

logo.png

https://www.dear-life.co.jp/

<所在地>
(本社)
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目13番5号 ヒューリック九段ビル2F
(以下会社案内より)
(事業内容)

●不動産開発事業
東京23区及びその周辺エリアにおいて、単身者・DINKS層向けのレジデンス等の不動産の企画・開発を行っております。
当社では、開発用地の取得から、商品企画・事業計画の策定、工事監理などの開発プロセスすべてにおいて一環体制により関与し、不動産市場や売却先のニーズに合致した魅力ある物件を提供しております。
これらの当社開発物件は、ディベロッパー向け販売用不動産、個人投資家、不動産ファンド向け投資物件、事業法人向け社宅・寮などの用途として投資・活用されています。
●不動産投資事業
シクリカルな不動産相場において相対的に高い価値を保ちつづける物件や運用方法・用途の見直し等により収益性の向上が期待できる不動産を取得し、資産価値と収益性の改善を図っております。
●人材派遣・紹介業
ディベロッパー及び不動産販売会社等の不動産業界を中心に、優秀な人材を紹介することで、人材採用の支援を行っています。
不動産業界で構築したネットワークや多くの企業とのコネクションを駆使し、求職者と求人企業のニーズに即した人材を紹介しています。